
体重計の「選び方」を詳しく解説します!

体重計の選び方/体重計の「タイプ」で選ぶ!
体重計の「タイプ」で選ぶ
- 体重計
- 体脂肪計
- 体組成計

体重計とは、前々からあるタイプですが測定する機器の上に直接立つことで体重を計測するタイプになります。現在ではデジタル表示ができる体重計でも非常に安く手に入れることができます。1000円以下の体重計もありますが、正確性があるかは微妙な所です。

体組成計とは、体重や体脂肪はもちろん体組成(体が何で構成されているか)に関わる数値を計測ができる測定計になります。体組成計には、従来通り「足の裏」を使って体重や体組成を測定するタイプと体重は計測できませんが「手の平」を使って体組成を計測できるタイプがあります。
体重計の選び方/体重計の「機能」で選ぶ!
体重計(体組成計)の「機能」で選ぶ
- 計測できる項目(内蔵脂肪・筋肉量・基礎代謝・体内年齢・推定骨量・BMI)
- スマホ連携(データの記録や管理)
- 登録人数
体重計おすすめ2019!【体重計編】
あなたの健康を見守る新しい体重計は「NOKIA」から発売!

- 商品名:NOKIA Body WBS06-ALL-JP
- 参考価格:4,927円
- 測定部位:足裏
- 機能:Wi-Fi同期/Bluetooth対応/BMI測定/ベビー&妊娠モード/天気予報/登録人数8人
おすすめ度 | 満足度 |
4.5 | 4.5 |
【製品紹介】
フィンランドに本社を置く通信インフラや無線技術を中心とした会社が発売する体重計です。Wi-Fi同期やBluetooth対応を経由して無料の「Health Mateアプリ」を使い日々の体重管理や食事内容を記録し目標達成率を高めることが可能です。本体にも直近8回までの体重推移を表示できたり、BMI測定、妊娠中やお子様の体重管理を簡単に行うモードも備えています。登録人数も「8人」まで可能ですので、大家族でも安心して登録が可能な体重計です。
洗練されたシンプルさと暗い所でも見やすい赤色LED表示!

- 商品名:タニタ HD-395
- 参考価格:2,214円
- 測定部位:足裏
- 機能:ステップオン式/赤色LED表示
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
こちらも「タニタ」から発売のデジタルヘルスメーターのご紹介です。スッキリとしたホワイトカラーの洗練されたシンプルなデザインと大きくて見やすいデジタル表示は暗い場所に置いても赤色LEDが見やすいと好評のようです。もちろん乗るだけで電源が入る「ステップオン式」が大変便利な体重測定計としてもおすすめです。
タニタ「シンプル」で「格安」なデジタルメルスメーター!

- 商品名:タニタ HD-661
- 参考価格:1,656円
- 測定部位:足裏
- 機能:ステップオン式
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
誤差のない精度と信頼性が有名な「タニタ」から発売されている体重計をご紹介します。シンプルなデザインでありながら、非常に薄型であるという特徴があります。乗るだけで自動測定が可能です。精度の良いデジタルヘルスメーターが2000円を切る価格も非常に魅力ですよね。「体重測定ができればOK!」という方にはおすすめの体重計です。
毎日計るものだから、使いやすいコンパクト&スリム設計!

- 商品名:エレコム エクリア HCS-S01
- 参考価格:2,259円
- 測定部位:足裏
- 機能:ガラス天板/乗るだけ電源ON/デザイン4色/専用アプリ
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
2019年7月にエレコムから発売された最新機種の体重計「エクリア」を紹介します。毎日、計るものだから、スリムでコンパクト設計で使いやすさにこだわって作られた体重計となっております。また、エレコム独自の専用アプリ「ECLEAR APP(エクリア アップ)」を使えば、スマホと連携し日々の体重変化やエクササイズコンテンツで体重管理が可能です。乗りやすいセパレートデザインと高級感のあるガラス天板で汚れも拭き取りやすく清潔に保つことを可能にしています。
格安で正確なステップオン式のデジタル体重計!

- 商品名:オーム電機 HBK-T101
- 参考価格:880円
- 測定部位:足裏
- 機能:ステップオン式/デザイン2色
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
オーム電機から発売されているステップオン式のデジタル体重計を紹介します。シンプルなデザインながら、その価格は1000円を切る価格にあっても正確に計測することが可能です。特にこだわりが無く、日々の体重管理は格安でも問題ないと思われている方にはおすすめのデジタル体重計です。
体重計おすすめ2019!【体組成計編】
充実した機能で人気№1!ロングヒットの体組成計!

- 商品名:オムロン カラダスキャン HBF-214
- 参考価格:2,480円
- 測定部位:足裏
- 機能:体脂肪率・内蔵脂肪・筋肉量・体内年齢・基礎代謝・BMI/登録人数54人
おすすめ度 | 満足度 |
4.5 | 4.5 |
【製品紹介】
オムロンから発売されている体組成計を紹介します。何とその発売日は「2011年」。そのお手頃な価格からは想像できない充実した機能がたくさん!コスパの良さがユーザーの支持を集め続け、未だに「一番購入されている体組成計」といっても過言ではないロングヒット製品となっております。機能と価格のバランスが取れた体組成計をお求めの方にはおすすめです。
立ったまま見やすい大型表示!手軽に健康管理もできる!

- 商品名:タニタ BC-765
- 参考価格:3,518円
- 測定部位:足裏
- 機能:乗るピタ機能/体脂肪率・内蔵脂肪・筋肉量・体内年齢・基礎代謝・BMI/登録人数5人
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
タニタ「BC-760」の機能を少しグレードアップさせた「BC-765」。日常の体内環境管理には十分な測定機能が揃っており手軽にか健康管理ができる体組成計です。また、立ったままでも見やすい大型デジタル表示も搭載することでストレスなく測定できること間違い無しです。より体組成の内容を把握されたい方にはおすすめの体組成計です。
「50g」単位の高精度測定が可能な最高クラスの体組成計!

- 商品名:タニタ インナースキャンデュアル RD-909
- 参考価格:16,929円
- 測定部位:足裏
- 機能:カラー3色/Bluetooth対応/乗るピタ機能/体脂肪率・内蔵脂肪・筋肉量・推定骨量・BMI/アスリートモード/登録人数4人
おすすめ度 | 満足度 |
4.5 | 4.5 |
【製品紹介】
スタイリッシュなデザインばかりが目立ちますが、その機能も負けてはいません!筋肉の筋線維の状態まで分析し点数化する「筋肉点数」の測定機能を搭載。医療分野や研究施設で使用されているプロフェッショナル体組成計の技術を取り入れることで、より正確な体組成が測定できるようになりました。また、そのデータはiPhoneやAndroid端末で管理することができるので、アスリート並みに体質管理が必要な方にはおすすめです。
スマホと連携!「タニタ」から発売の最新「体組成計」!

- 商品名:タニタ BC-767
- 参考価格:7,767円
- 測定部位:足裏
- 機能:乗るピタ機能/内蔵脂肪・筋肉量・体内年齢・基礎代謝/登録人数5人
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
「タニタ」が2019年4月に送り出した最新機種の体組成計を紹介します。スマホとBluetooth連携することで日々のデータをしっかり管理することが可能です。また、体組成計に乗ると誰かを判別してくれます。「内蔵脂肪・筋肉量・体内年齢・基礎代謝」を測定してくれるので体組成計に乗るのが楽しくなりそうです。何よりサイズがコンパクトなので置き場所をとりません。より新機種をお求めの方にはおすすめの体組成計です。
過去比較ができる!目標設定が簡単にできる体組成計!

- 商品名:パナソニック EW-FA13
- 参考価格:4,711円
- 測定部位:足裏
- 機能:体脂肪率・皮下脂肪率・内蔵脂肪・体内年齢・基礎代謝・BMI/登録人数4人
おすすめ度 | 満足度 |
4.0 | 4.0 |
【製品紹介】
パナソニックから発売されている体組成計を紹介します。ダイエットサポート機能として、前回と今回の測定値が表示される「過去比較」機能を搭載しており、前回よりも体重が減少しているとキラキラマークで褒めてくれる仕様になっています。ダイエットされている方には、励みになるユニークな機能です。機能もしっかり充実、乗るだけで電源が入りユーザーを自動判別してくれる優れものです。